自販機いろいろ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

最近の自販機ってすごいよね。

買ったことないけど、普通に色んなものが
売られている。

気になるのは、ブルーボトルコーヒー
なんだけど、車窓から見るだけなので
熟視した事ない。

麺つゆのも見たことあるけど、買ったこと
無いなぁ。

通勤の道には、もつ煮のがある。
今度買ってみよ〜。

最近では、下高井戸で馬刺しの発見!
馬刺し、美味しいよねー。


新宿三丁目駅で、ケーキ缶を見つけた。
エブァンゲリオンのやつ!
普通のケーキ缶なら、買ったかもしれない。


このクッキー缶も、たまらなく可愛いけど
まぁ普通の金額よね。


だけどさぁ、自販機に3000円とか払うの
躊躇うんですけど…
店頭で、クッキー缶にその金額を払えても
なんか自販機だと嫌だわwww

固定観念ってやつですね💧‬

ちゃんと、静かに出てきてくれるのかな?
そうじゃないと、クッキー割れちゃうもんね。

ラーメンの自販機もあったし、
次はどんな発見ができるかな〜。