大山阿夫利神社の人気のお土産って広告を、
ケーブルカーの中で見て、2度見どころか






タガメサイダーってなによ?
タガメって、あのタガメ?
他にタガメってある?

ケーブルカーを下りると、設置されたTVで
タガメサイダーの説明がされていた。
サイダーの中に、丸ごとタガメは入って
なく、タガメエキスが、入っているよう
です。
柑橘系の味らしいですよ。
タガメは、柑橘系…と。
メモメモ( ・ω・)φ… いらんて💧
本当に、人気なのだろうか?
なぜ、タガメでサイダーを作ろうと
思ったのか?
色々気になってしょうがないけど
もっと凄いのを見つけた!
え?!

食べる
カブトムシ?!
カブトムシの形のお菓子かと思ったよね。
違うみたい😱💦
オスメス4匹程度入ってるらしい。
え…
硬そう…
あの角の部分、口の中に刺さらんの?
食べる必要ある?
これまた、びっくりよ。
死んだ状態で売ってるのかな?
見せてもらえばよかったね。
怖すぎる。
広告の上の方にある
コロオギ ソース味が、かすむ。
カブトムシ、すごいわー👏
昆虫食ねえ…
無理。
と思いながら、途中の蝋梅に癒されました。


大山阿夫利神社、最後に衝撃的な話題を
ありがとう。