手抜きし始めてきたお弁当 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

先週のお弁当です。

日曜日に、飲み会をしてしまい、
月曜から、寝坊よ〜💦
1時に寝たからね…

BBQで使わなかった焼きそばをを
また炒めたよ〜チュー

焼きそば弁当も、ありでしょ。
フルーツも添えて🍎🍇🍋🍐


火曜日は、煮豚のネギソースがけ🐷
私も、同じお弁当だけど、ネギソースが
ご飯に染みてたね…ですよね。

人参をツマサイズにしてツナを混ぜた
和え物?サラダ?
玉こんにゃくも、みらりんが好きだから
入れたけど、地味よね〜。

年寄りのお弁当のようになってきました💧‬

八百屋さんで売っている田舎漬けのような
大根の漬物が美味しい✨

年寄りのダメ押しwww


水曜日は、私がお休みなのと、本人の
希望もあり、おにぎり弁当🍙
涼しくなったので、味噌汁付き。

砂肝の柚子胡椒焼きというオヤジのツマミ
のようなおかず爆笑


もりりんが、火曜日の夜にいなくなり、
ベッドが広くなり、真ん中で大の字で
寝られるためか、寝坊…
ずっと6時前に起きていたのに。
熟睡感、半端ないわ。

木曜日も、寝坊した!

ヤバい。
眠りが深いみたいです。
ひとりで寝るのが、如何に快適か。

栗の渋皮煮を作った時に、渋皮が破れた
栗を使って、朝から栗ごはん🌰

長芋と豚バラ炒め、アスパラベーコンとか。

小松菜のお浸し入れたら、醤油を忘れて
ごめんなさーいチュー


金曜日は、ぶっかけのりっていうふりかけ。

生姜焼きお弁当。もやしとししとう炒め
たり、朝になって慌てて、なんかを
炒めている…


この日、私は職場の宿泊行事へ。

土曜は、学校が休みでよかった。

今週は、中間テストに付き、
1~2日くらいのお弁当作りになりそうです。

ラッキー✨