秋の収穫 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

鬼のように生えていた大葉も、しその実を
つけて、枯れてきた。

しその実をとってみた。

手作り味噌から出たたまり醤油?に
漬けたよ。人参とか大根とかゴボウとか
クズ野菜を入れますよー。


ピーマン、いっぱい🫑🫑🫑

ピーマン嫌いな子が多くて、苦くてきらい
って言うらしいが、苦いか?
ピーマンが苦いとか、理解不能。


唐辛子も、やたら豊作なので、
またまた三升漬にした。
道産子ですから〜。


しかしだ

今年の品種は辛い!!!

昨年、全く辛みがなくて、少し辛そうな
唐辛子を植えたら、かなり辛い…


相当辛い三升漬になりそうです💦

今は、昨年の?一昨年の?を食べています。
イカを混ぜたり、キュウリを混ぜたり。
美味しいですよ照れ