暑かった王宮見学 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

グエン朝王宮の続き。

ほんと説明できることがない💧‬

写真だけ〜。
ほんと建物が新しくてね。
改修されてるけど、なんていうか様式が
古くないし、同じアジアだから、
そんなに異国情緒もない。



BBAは、自分で映りたくないので
娘の後ろ姿ばかりだわ🤣


みらりんと旅行にくることも、もうそんなに
ないんだろうなーと、やたらと言ってくる
もりりんとも撮っておいた📸






鯉がいた。
餌も売ってた。

挙げなかったけどねー。         


シーサー的なやつ。


屋根の上にも。

ほんと琉球とか台湾とか、この辺りのも
似てるよねぇ。


食器やらなにやらを割って作られている。
結構可愛い。


コスプレ大好きアジア人。
汗だくで、よくがんぱるよなぁ。



派手な子みーっけ。


首里城的な色というのか。
琉球文化的な。


ほんと暑くて、集中できないの。
涼しい時に行かんとダメだわー。

とりあえず、世界遺産を見たということに
達成感あり。