近所で見かける都知事選のポスター | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

今回の都知事選の出馬人数は、
過去最高の56人らしいけど、冷やか
しで出馬している人は、ポスターなんか
掲示しないから、そんなに面白いものは
載っていない。

ポスターは、ガチ勢が多いのだけど
それでも、変なのいるんですよ。
経費の無駄遣いじゃないのかな?っていう。

ネタ作り!?

この人、この前妨害で捕まってたよね。
#獄中立候補なうって爆笑爆笑爆笑

捕まってから、作ったポスターなのかな?


中学校の前の掲示板💦‬

あーあーあー、青少年に悪影響な
歴史を小馬鹿にしたようなヤツチュー

討ち入りして欲しいとは思うけど、
あなたでは無い…


コスプレは、他でやってくれ〜。


この女性のポスターは、宗教っぽい。
後ろの光が、スピリチュアル系よね。



そえしてら、やっぱり
「愛と光と平和に満ちた」
ってフレーズ。

光、いらなくね?(爆)

「地球を構築」とか、
スケールデカすぎるでしょ。

こんなおばさんに、
地球をどーにかできるわけが無い。

東京を構築するための選挙だし。


そして、職場の窓から発見した
すごいアフォー👏✨

これぞ、アフォー!

嫌いじゃないぞ爆笑


もう誰なの?

ジム・キャリーなの?

名前がわかんないし。

と思ったら、ちっさくあった!


千葉県知事候補ってなにー?

関東って、アホしかいないんかね?

令和の大奥制度ってウケる爆笑

ハロウィン的なノリになっているなと
思わざる得ない都知事選です。

安心してください、ガチ勢もいるんですよ。
ガチでも、どうよっていう人達だけど。