早咲きの梅の花 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

三が日、どのようにお過ごしですか〜?

私は、
昨日は、もりりんの叔母のお見舞い@病院
今日は、義母の面会@老人ホーム

みんな90代!
すご😳

都心は、すっからかん。
国旗が掲げられていた。




3日だけは、ゆっくりしようかな。
4日から、仕事始めだし。

初あさんぽは、いつもの羽根木公園。

この時期、早咲きの梅がある。

中国野梅って、書かれてる。




もうこの季節がやってくるのね…

1年早すぎ💦


昨日の雑煮が好評で、またリクエストされ
たので、朝から雑煮作り。

親戚が毎年、のし餅を届けてくれます。
これがとっても美味しい♥️


すでに、1キロアップ…😭

今年も、この課題だわガーン



それよりも、昨日の日本海側の地震。
東京も、きもちわるーい揺れが長く続き
ました。

元日早々、本当に痛ましい。
津波も火災も、いつでも嫌だけど、
元日からだなんて、帰省している人も
多かっただろうに。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
そして、被害に遭われた方に、心より
お見舞い申し上げます。
これ以上の被害が、生じませんように。