イッキ読みさせられた本 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

中3のみらりんが、学校の読書の時間にと
購入した文庫本。

今、話題かどうか知らんけど、映画を
やっている原作本。


これにハマってしまったようで
あっという間に読み切っていた。
本を読まない女が、珍しい。

この映画の水上恒司も、好きという
ミーハー気分からのとっかかりだけど
感動したらしいよ。

ネタバレしたくてしょうがないみらりん。

やめてくれ。

じゃ、今読みな!
明日は、友達に貸すから。

って、えぇ〜💧‬

夜な夜な読みましたよ。
イッキ読み📖

本来は、テレビを見ながら、携帯をいじっ
てるか、クロスステッチをしてる時間。

面白かったですよ。

映画見たくなるね。

そして、「どうか映画に行かせてください」
という懇願ラインが来た爆笑

あんまり使わんよね。
「どうか」ってwww

気分転換多くね?って思うけど、
行くらしい。

私も見たくなったわ。
本読んでたらさ、頭の中で、
福山雅治の曲が流れるわチュー

ネタバレするから、内容は書かないけど
これだけは言わせて欲しい。

福原遥ちゃん、
14歳の中学生役は
無理がある💦