15回目の誕生日 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

誕生日前日に購入した水草🎁

リボンをペタッと貼り付けたチュー
ね、立派な誕プレwww


ケーキは、仕事帰りに買って、自転車で
帰ってきたよー💦

よくぞご無事で爆笑


親戚に、毎年頂いているバルーン🎈
豪華です✨
日本に帰ってきてから、花もあげてない
からねぇ。このバルーンが誕生日感を
醸し出してくれる🍀

水草もいい感じ?(笑)


水草だけでは、寂しいので、
この先、10年くらいは使って貰えるように
サマンサタバサのお財布を👛

確か、2つに折れている水色の財布が
欲しいってなことも、随分前に言って
いたのよね。
覚えてたチュー

ちょっと大人な感じだけど、春から
高校生だしね。
なれたらの話だけど…

あとは、近日中に焼肉に連れていけという
リクエストがあります。

誕生日の日から、中間考査ということで
当日はそれどころじゃないので、
みらりん的に、9月いっぱいは
誕生日らしいです🎂

なんでやねん。

誕生日に何が食べたい?と聞くと
頑なに「お茶漬け」をリクエストし 
てきた幼少のみらりん。

「おでん」だったり、「鍋」だったことも。

日本に一時帰国したら何が食べたい?
ときいたときは、
「小松菜!」

普通は、寿司とかラーメンだろ爆笑

誕生日に、サトウキビを買ったこともある。

15歳のリクエストは、まさかの
「水草」

彼女の面白エピソードも、
変顔写真も、15年分山盛りです。

そんなみらりんですが、これからも、
そんな感じで育っていってくれたら、
少し心配だけど、それもありかなぁ
と思ってしまう。

末っ子は、いつまでたっても可愛いよね。

ずっと元気よく、要領よく大きくなって
いってほしいな。

Happybirthday バースデーケーキ