誕プレ探しとハンバーガー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

秋近し。

暑いんだけど、着々と季節が進んでいます。

庭の彼岸花が、顔だしてた〜🍁🍂

楽しみ〜。


とか言いつつ、新宿行ったら、
死にそうに暑かった🥵

昼間の暑い時間に、外出したの久しぶり。
千葉は曇ってたし、普段は仕事だし。

まだこんなに暑かったのねと、落胆もやもや

青空が恨めしい。

東急ハンズのロゴが、変わったのね。


みらりんの誕生日プレゼントを買いに
高島屋やらルミネやら、ミロードを
歩いて疲れたよ💦

そして、eggsultでランチ。
大きな外国人ばっかり〜。
私も大きくなるぅ〜ガーン

私は、またもやベーコンのやつ。

カリカリベーコンが、ほんと美味しいの。
ハンバーガー🍔で、1300円!
なかなかの金額です。


目の前のポスターを見て食べていたんだ
けど、アメリカのメジャーな朝食だみたい
なことが書かれてて、驚いた。

朝からこれはないだろ!
ってねぇ。びっくり

巨体を維持するには、これくらい必要な
欧米人恐るべし。

汗だくになって帰ってきて、
ミヤネ屋見ながら寝てた〜。

みらりんも、ひまりんも帰ってきて
午後3時半には、家族全員揃ってる
我が家… 

ヤダ。