虹色の空を見上げて | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

先日、都庁へ行きました。

新宿駅西口から。

こんなところ、外国人来る?
って感じなんだけど、ちょっと
外国人観光客向けな感じよね。


日曜日だったので、人が少ない。


パスポートの受け取りですよ。
あれから、10年も経ったんだなーと
思って。
子供たちも、5年経過したので、みんなで
更新です。
受け取りは、バラバラ。

都庁に着いたーと思って、写真を撮ろうと
見上げたら、まぁラブ

虹色の雲〜🌈

彩雲ですよ。


中々消えないの〜❤



きれいだね〜。

吉兆?!おねがい
いや、よくある現象のようです。

でも、これを見られたことが吉なのかもね。



都庁の下で、空を見上げて
ニヤニヤしているBBA。

私ですよー。

道行く人は、だーれも、見てないの。
だーれも、立ち止まらないの。

私ひとりで立ち止まって空を見ていた。
なんでやー?

私だけに見えていた?

なら、宝くじ買うぞ 爆笑