日曜の宅飲み会 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

日曜日は、宅飲みNZ🇳🇿の会🍻

やっと集まれた。

1998年に、NZにいた仲間YとM子さん。
よく集まって飲みに行ったり、BBQしたり
したよねぇ。
若かりし頃の仲間です。
うちもそうだけど、YもNZで知り合った
奥さんなんだよね。

急に声掛けたから、2人しか来れなかった
けど、他の人とは電話で話したり。
次回の開催を約束しています照れ

ケニア料理をリクエストされたので、
ケールの炒め物とウガリ🇰🇪
BBQも、しましたよ。



1人10年ぶりくらいに会うM子さんは、
ケニアにも遊びに来てくれて、ラム島や
アンボセリ国立公園に一緒に行ったん
だよね。
ひまりん、3歳だったころ。
...( = = ) トオイメ

20歳ですやーん💦

NZにいたころ、20代の終わりかけだった
もんね。
すっかりみんな年老いたもやもや


留学生Nちゃんも、ニュージーランド人
なので、ずっと参加してましたよ。
友達も、久しぶりに英語話したなぁって
楽しそうでした🎶

なぜか、みんな和菓子を持ってくる

年老いたから!?


この飲み会、11時から始まったのですが、
結局夜の23時まで続いてました💦
娘ときていた友達は、先に帰りました
けどね。

今日は、寝不足zzz
でも、楽しかったから頑張れる〜

ちなみに、M子さんは、もりりんの
小中学校の後輩で、M子さんの姉は、
もりりんの同級生という。
NZで知り合った時に、住所が一丁目
違いで、びっくりびっくり

IT'S A SMALL WORLD的な出会いです。

私と一緒に行っていた友達は、
オークランドのメインストリートで
高校のクラスメイトに遭遇していたしね。

狭い世界 笑