ちょうど食べたいなーって思ってたんだ。
そうしたら、願いが届いたのか
仕事帰りに立ち寄ったスーパーで、
いずしを発見




鮭とニシンと、ハタハタがあった。
今回は、鮭にした〜。
子供の頃は、そんなに好きじゃなかった
けど、大人になると美味しい
どさんこには、たまらんね〜。
もりりんに食べさせたけど、酸味が嫌
だってさ。
ニシン漬けも、食べたくてね。
自分で作ろうにも、東京では外に
漬物の樽を置けるような気温じゃないし
ダメなんだよね。
みがきニシンなんか見たことないし。
秋になると、
「米のとぎ汁を捨てないでー」と、母に
よく言われてたな。
とぎ汁に、ニシンをつけておくんだよね。
作り方教えてもらえばよかったなー。
義妹がもしかしたら、知ってるかも。
母が作っていた人参の漬物も、義妹が
ちゃんと上手に漬けてくれる。
ほんと良いお嫁さん❤
今度、ハタハタのいずしも、
買ってみようかな。
なんか少し里心が付いてます。
玉置さんが、旭川を想って作った曲。
私も、旭川を想いながら聴こう。