タッカンマリを食す | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

大好き新大久保にて、

念願の〜ラブ

タッカンマリ食べて来ました〜。


そのまんまやないか〜い爆笑

緊急事態宣言も明け、やっと友達に会う。
人に会えるって楽しいね💓💞

女子?ってゆーか…
アラフィフ3人で(笑)

鶏さん1羽🐔

みらりんと2人じゃ多いなぁと思って
この前は、食べられなかったのよね。



鶏さん♥
乗っかってるハート型は、ジャガイモ🥔


お店の方が、鶏さんをバラバラにして
くれた。


そして、お酢、醤油、からし、タデギ
ソースを作って、そこにつけて食べるだけ。
あっさりしていて、ヘルシーな料理です。


もっちもちのチヂミ。
うま〜♥


〆は、ラーメンにした〜。


鶏だしがたっぷり出たスープも美味しいの。

家族も連れてきたいなーとか思ったん
だけどね…
もりりんとか、絶対に足りないと思う
んだよね。

なので、こんなの買って見ました〜😊



早速やってみようぞ〜。
家でやるなら、骨なしチキンの方が
よさそうね。
スープを買ったから、別に鶏でわざわざ
出汁を取らなくてもいいし。

タデギは、自分で作れそう😊

デザートは、下の階にあるホムビン。



寒いのに、かき氷行っちゃいました🍧

イチゴ、美味しかった🍓

私に会う時は、いつも悪天候と言われる
けど、ほんとね…雨模様でした☔

でも、とっても楽しかった。