お盆なので | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

デイサービスというもの、

お盆休みなんぞ、存在しなーい。


老人のデイサービスなんかは、日曜も

祝日もやってたりするもんね。


家族がこぞって休みの日こそ、

出かけて欲しいお年寄りだったりす

るのよね〜💦


それゆーなって?



昨日の朝、職場での出来事。



まだ利用者さんが来る前。


音楽もかかっていない静かなフロア。


私は玄関が見えないフロアにいたんだけど

自動ドアが開く音がした。


開いた瞬間。


あれ、もう誰か来た?

早くない?

お弁当屋さん?


って、一瞬色んなことを思ったくらい

だから、やはり自動ドアの音だったんだよ。


私だけじゃなく、近くにいた職員さんも

そう思って、2人で玄関に向かったのよ。


誰もいないよねー。


ガーンガーンガーンガーンガーン


そして、なによりも2重の自動ドアの

外側なんかは、自動にもなってなかったし。


ガーンガーンガーンガーンガーン


2人とも聞いてるんだもの。

間違いないわよ。


お盆だからかね?


霊感はないんだけど、ちょこちょこっと

なんかあるよね。


気のせいかもしれないんだけどさ。


さ、うちも悪天候だけど、お墓参りに

行こうかな〜。


近いんだから、ご先祖さまたち、

うちに来てくれればいいよ。


団子もお花もあるから。


…と、雨の中出かけるのがいやなので、

招きたい気分です。