ケニア国歌斉唱 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

週末遊びに来ていたケニアっ子Aちゃん。

みんなでケニアの応援よ🇰🇪

そして、マラソンの表彰式のある
閉会式をみんなで心待ちにする。

国歌2曲とも、ケニア国歌って凄いよねー。

3人とも、ケニアっ子であることに
誇りを持っているよ。
ケニアにいたら、外国人でしか
無いんだけどね。

そして、歌う子供たち。

目の前にいるのは、みらりんとAちゃん。
ひまりんは、私と並んで2人を撮影し
つつ、歌う音符



1番スワヒリ語。
2番英語。

楽しい日々が終わったね。

さ、これから陽性者はどんだけ増え
るかな〜。

オリンピックをしているから、感染者が
増えたって言うのはよく分からんけどね。

四連休でみんな出歩いたからでしょ。
オリンピックをやって、国民を自粛
させるのはおかしいと言う反発から?
いやいや、オリンピック中止にして
いたら、みんな出歩かない?

そんなこたぁねえ。

もう自粛は、限界だったはず。
オリンピックがあっても無くても
この波は来ていたと思うよ、あたしゃ。

お盆の帰省だって、去年も帰っていな
いんだもの、オリンピックがなくたって、
今年は帰るでしょ、みんな。

私だって、夏休みだし、仕事後休みに
なったら、遊びに行くわよ。

とりあえず、明日は家の事をしよう🎶

ケニア選手の皆様、楽しませてくれて
ありがとう🇰🇪