チームラボボーダレス | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

お台場に足を運んだのは、みらりんを

チームラボボーダレス

に、連れていった〜。


私も行ったことあるし、ひまりんも

友達と近いうちに行くって言うから、

みらりんだけ可哀想だもんね。



長い夏休み中も、私は結構仕事だし、

みらりんは部活なので、行ける時には

どこかにお出かけしたいよね。

2年連続、自粛とか可哀想すぎる。


五十路ババーの2年くらいは、屁でもな

いけど、中学生の2年は大きいもの。


暑い中、命懸けよ。

でも、電車だし、チームラボの中は

寒いくらいだったし、部活のために

学校に行くよりも、全然涼しいよね。

私も、仕事に行くより、全然涼しかった😊



予約だけど、時間制限はなく、

ずっと居られるから、昼近くには

結構な人だったよね。


涼しいから、小さい子連れが多かった。

豊洲のチームラボみたいに、水の中に

入らないからだね、きっと。





みらりんがいっぱい写真を撮るから、
私は楽〜。



ここ好きだった。


藤の花〜😊


花が多い。
蝶々が飛んでくるんだけど、触ると
羽がばらばらになって落ちちゃうの。
不思議ね〜。

やたら、蝶々を殺してしまった…💦


ランタンのところは、人気なので、
入れ替え制。五分くらいだったかな。


JCは、写真に忙しい。
インスタとかしてる訳じゃないんだけどね。


風船のところも楽しかった〜。
これは、豊洲にもあったな。


ほんと涼しくて、夏のお出かけの
オススメです。

2時間くらい遊べました〜。