6連勤覚悟でいたのに、急な休みを貰い、
ぽっかり空いた先週の休日。
お天気も良くって、まさに!
神社日和⛩️
以前より、神社通のツッキーさんに
勧められていた代々木八幡宮。
行くなら、今でしょ!
( ¯꒳¯ )b✧
って、林先生も古いわね💧
電車に乗るのが面倒だったので、
駐車場があるってHPに書かれていたので
車でササーっと 🚗 ³₃
いつも代々木公園行くから、通り道だ
もんね〜。近いもんです。
でも、駐車場から始めるのは、なんかつま
んないので、鳥居からやり直しします

階段の上に、一の鳥居があります。
普段、階段なんか登りたくないけど、
神社の階段は、なんか好き。
1歩1歩、神聖な場所に、近づいていく
気がして。

手水舎は、センサーになっておりました。
これから先は、ずっとセンサーなのかな。
なんか柄杓で、水をすくいたいよね。
出世稲荷大明神のほうにも、顔を出して
おきましょう。
木肌の乾燥具合?やわらかさ?が、
なんかとっても触り心地がよくて、
ずっと触っていたかったけど、これまた
続々と人が出現するんですよ💦
今度は、もっと平日の朝とか、
行ってみよー。
縄文時代の遺跡があるんですねー。
再現された住居です。
おみくじも、久しぶりに引きました。
中吉。
全て現状維持で!
変わったことはしなーい。
適度なお出かけになりました。
満足、満足
