18歳おめでとう | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

うちのナイロビ生まれのひまりんが、
18歳になりました🎉🎉🎉

18年前、ナイロビ病院で、
踏ん張ったのね、私爆笑

若かったわー。

お手伝いに来てくれた母も、
いなくなっちゃった。

母も、55歳だったのね。

来年、大学に行く?予定の彼女との
誕生日は、もうこれが最後かもしれない。
私たちがケニアに行くかもしれないし、
ひまりんが地方に行くかもしれない。

ずっと海外にいた彼女は、日本が心地
よくてたまらないらしく、海外の大学とか
留学とか、全然行く気にならないらしい。
誰にでも話しかけるし、なんでも
やりたがりの社交的な子供だったのに、
すっかり変わってしまいました。

大人になったのね。
いいんだか、悪いんだか。

まぁ、それもひまりんの人生。

緊急事態宣言で、外食はいけないし、
一昨日寿司の宅配だったし、
ラーメンが食べたいと言うけど、
お店のようなラーメンは作れないので
また、もりりんお得意の肉を焼く照れ

週二回は、肉を焼いてるよ。


本日は、
ポークスペアリブと牛サガリのステーキ。


スペアリブをバラバラにしないで
長いまま海外のBBQみたいに、
焼きたかったのよー。🥓🥩🍗🍖

サラダとベイクドポテトで、お祝い。

お花は、お部屋に飾れるように
ケイトウの鉢植え。

かわいいよねー💜

ケイトウ好きなんだけど、
漢字で書くとさぁ…
なんかキモくて嫌だ💧

鶏頭って、ガッカリだぜ🐔😂



ケーキは、梅ヶ丘。

みらりんは、いちごのやつ~って言って
たけど、ひまりんはモンブランが好きなので
モンブランのタルト。


犬も、テーブルに近づきたくて
たまらない🐶




プレゼントは、ヘッドホンでした。
オンライン授業に使うといいつつ、
ゲーム実況を見るためであることは
バレている爆笑

なんでもいいから、受験生ってことを
忘れんなよ。

18年、あっという間だな。
親って寂しいね。

そして、母親の3回目の月命日でした。
初孫の可愛い可愛いって言ってた
ひまりんが、18歳になったよ。
どこかで見守ってくれているかな。