巣ごもりSaturday | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

昨日、一日の感染者が200人超え
した東京。

神様が、
黙って家にいやがれ、
コノヤロームキー

でも、言っているかのように(笑)

大雨です☔

あさんぽも、さっさと切り上げたいのに
草を食む犬…🐶



草食動物かよプンプン

一生、草以外食うなよ!

と思いつつ、散歩後にササミ肉を
あげましたけどね〜💓


家の中も、まーっくらでしたね。
シトシトっていうか、ザーザーな雨音が
心地よい。

台所に飾ったお向さんに頂いた花が
いい香り。




夕方、やっと雨が上がりゆうんぽへ。

雨が上がった途端、公園には子供たち。
放牧しないとやってられないのね。
犬と同じだわ(笑)

そういえば、パチは数日前に、散髪を
しましてね…トリミングとは言い難い感じ
で、貧乏臭い犬になってしまいました💦



でも、こんなに細かったのねー。
春仕様ですのよ、(´・∀・`) オッホッホッホ


雨上がりの世田谷線沿い。

小手毬が、可愛い。



どこもかしこも、ツツジだわね。




明日は、晴れるかなー。
晴れたら、またみんな外に出ちゃうね。

今日は、マスク作りに勤しみました。
肩こったー💧