旭岳が、昨日よりもくっきり。
セバスチャン、山よ!
山が見えるわ!!
って言いたくなる。(笑)

昨日に引き続き、忙しい一日の始まりが
衝撃ニュースだった。
人工心肺が装着されているっていうから
ヤバいんじゃない?と思ってた。
スッキリを見ていて、速報が入ったときに
あ!と思ったら、やっぱりそうだった。
志村けん逝去
ドリフ世代には、ショックだよね。
向こうは知る由もないんだけど、
こちらとしては、喪失感が半端ない。
まだ70なのに。
母よりも、若いわ。
しかも、本人死ぬ準備も全くなくて、
悔しいだろうな。
でもさ、70の元気バリバリのお金持ちの
志村けんでさえも、コロナに勝てないのよ。
誰だって、重症化し得る疾患なのよ。
そういう病気が、爆発的に増えているのに
まだ外出しますか?
若者たちは、まだ人混みをウロウロしま
すか?
志村けんでも、亡くなってしまう。
これを期に、少し意識が高まれば、
有名人としての彼も報われるのかも。
そんなことを思いながら、今日も遺品整理。
母は、まだ準備が出来て良かったのかもね。
亡くなった後に、悔しさはないと思う。
今日は、下駄箱整理。
結構な靴の量がありまして…
母の足は、小さかったので、
誰も履けなーい(笑)
唯一、みらりんが履けそうだけど、
ヒールとか履かないじゃん(笑)
こんなめんこいのがあったのに、
たぶん、ひまりんも無理だろうなぁ。
てか、こんなのいつ履いてたんだろう??
近年は、無理だったにしても、60台後半?
いやいやいや、こんなの私も履けないから💦
ピンクのCONVERSEとか、
あったから(爆)
どんなババーやねん

夕日がとってもキレイだった。🌇
運転していて、写真は撮れなかったけど、
この夕日をバックに、白鳥が群れで
飛んでいった。
息が止まるくらいに、キレイだった。
北海道は、美しい✨
住んでいる時は、若かったせいもあるし、
見慣れていて、なーんにも感じなかった
のに、私もババーになったんかね?
明日も、大雪山が見えますように。