今月最後の目黒天空庭園 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

いやーん、桜の咲く時期にと思って、
目黒川付近の仕事を入れたのに、
桜が咲き誇る前に、仕事が終わっちまっただ…

計算間違えだったのねガーン

今朝の目黒川の桜🌸

(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」お────い!!


こんだけ爆笑爆笑爆笑
み、見える?

そうよ、いつも桜が満開の頃は、
私、北海道にいるのよ〜もやもや

なんでやねーん💦

ま、今年は致し方ないけどさ。

川沿いを散策しても、微妙な桜しか
なかったので、また目黒天空庭園へ。

いつも滞在時間は、5分くらい。

エレベーターが庭園から降りてきた。
珍しく人が乗っていた。

私の階で扉が開くと、中にいたおっさんが

ごめんねー、下いくよー。
すぐ戻すからねー。

って、めっちゃ愛想がよかった。


でも、



なんか



こきたなかった(爆)

そして、戻ってきたエレベーターに乗って
扉がしまった瞬間

悪臭に襲われた
ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

ホームレスのニオイじゃん!


くっさ!!

くっさ!!

朝から、マジでくっさい滝汗


でも逃げ場はない。
エレベーターは上昇中⬆⬆⬆

開いた瞬間、外界に倒れ出そうになった。

朝っぱらから、しかも出勤前に
きょーれつな悪臭をくらったわ。
仮死するわガーン

私と入れ替わりで、誰かが乗ってこなく
てよかったよ。
私の悪臭じゃないからね!

放心状態の気を取り戻して、花鑑賞。

ハナモモたちのプクプクのつぼみ。
めんこい💜


これまたひとつの木なのに、赤だけの花と
白と赤が混ざりあった花がある。

早咲きさんたち。

ありがとうルンルン

どんな花か見たかったので嬉しいおねがい

もうとうぶん来れないし、その頃には
終わってるはず。


梅よりも大きな花です。



ムスカリも、よーく見ると小さな花が
かわいいよね。


生え方が、キノコみたい。



横にあった名前がわからない花。


そして、この花。
とっても可愛い。


トサミズキ


かわいいよねー。

好きだわー、あなた💙
気に入ったぞ。



来月も、来られるかなー。
4月のこの庭園は、どんな顔を
見せてくれるのだろう。

でも、ホームレスおっさんの顔は
見なくていいわー(笑)
てか、ニオイは嗅がなくていいわー。

最後に強烈だった…💦




今日も、元気にいってきまーす💋💗💋💗