トイレットペーパーがないっ! | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

オイオイヾ(・ε・`*)

今度は何事だい?

たまたま洗面所のティッシュが無くなり、
買い置きもなかったので、美容室の帰りに
買おうと、店頭に並べられたティッシュを
横目に通り過ぎたら、帰りには

消え失せていた
マジ∑(°口°๑)❢❢

さっき、山になってたじゃーん💦

そこから、3軒まわって、やっとゲット!
今まで買ったこともない高めのティッシュ。

こんなんで、パチの顔やテーブルの上とか
まで拭かれたらいやだわ。
パチの顔やテーブルにしっとりさは、
いらんだろ。(笑)

なんなのー?
オイルショックじゃないんだからー。

中国の工場が稼働してないからとか
紙の工場が年度末の在庫を無くすための
陰謀だの、なんだか色々噂があるようですが
デマのようです。

でもみんなが買い占めるから、無いと焦る。

手鼻ワールドスターティン☝

になるとこだった。

とりあえず、ティッシュとトイレットペーパーは、1パックずつ買ったわ。

マスクやらなにやら、忙しいわ。

次は何?

ひまりんの私立高校は、春休みが長くなり
世田谷区の小中学校は、3/2〜14までが
休校になった。

なんか落ち着かない毎日ね。