念願の雪遊び | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

昨日、マイナス17度くらいまでしばれた地元。
北海道に行った時の話を、少し。

今年は、母のために帰ったので、
北海道での娯楽は特になく、
スキーにさえも行かなかった。
私も、友達ひとりにもあってないわー。

それでも、みらりんは従姉妹のゆうりんと
雪遊び❄を満喫ルンルン


例年よりも雪が少なくて、大きな滑り台も
なく、ソリ遊びも出来なかったけど、雪があるっていうだけで、楽しいんだな、子供って。

ひまりんは、そういうお年頃ではなく
家で夏目漱石を読んでいた。
宿題なんだと(笑)
面倒な宿題ね。

みらりんは、雪が少なくても、東京では
作れないサイズの雪だるまにご満悦ピンクハート



顔が、パチっぽいと思うのは、私だけ?


そして、迎えに行ったもりりんは、
みんなで縄跳びをしてきたらしい(笑)


東京人…いや、ケニア人。

雪をエンジョイするの巻き爆笑