蝦夷上陸 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

明るくなっても、どんより空の東京。

空も東京湾も、どんより。


直ぐに茨城上空。✈️💨
飛行機って、早いねー。

利根川と霞ヶ浦かなぁ〜。

3時半起きは、眠くって、この辺りから記憶喪失。
珍しく、機内サービスを逃してしまった💦


目が覚めたら、お日様☀️
雲の上は、晴れているんだよね。



雲が、モフモフ〜。
めっちゃ飛び込みたぁーい💜
そして、落下(笑)

また雲の中。
幻想的だね。


そして、雲の下は雪景色。

青空と旭岳が見たくて、右側のシートに
したのに、

こっちも、どんよりかいっ!

旭岳も、全然見えなかった。
残念💧



帰ってきたー。
真冬の北海道。


可愛いAIRDO、ありがとう💓

シロクマなんていないのに、なんでキャラクターは、シロクマなんだろうね?
ヒグマにすればよかったのにと思うのは、
私だけだろうか?(笑)



到着時、-4度🥶
冷たい空気に、肌が引き締まる。
悪くない。

これぞ、私の知っている冬の空気。

車を借りて、母の病院へ。🚗³₃

16年ぶりの真冬の北海道。
雪道運転が、こわーい😱

しかも、20年ぶりくらいに運転する軽自動車。
利尻島でレンタルした以来だわ…💧

気をつけなくちゃ。
ナイロビで運転するよりも、緊張するー。



赤いナナカマドが、白い景色の中、映えるね。


秋の北海道も綺麗だったけど、
冬も綺麗だよ。
写真撮れないけど、時々うっとりしてしまう景色がある。
いいところだわラブ

寒いけど😰