ひとりの羽田空港 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

1人で空港に来たのって、一体何年ぶり?!
17年以上ぶりであることは、間違いない。

子供が大きくなるって、こういうことなのねー。

初めて、羽田空港のデッキに行ってみた。

この網が、邪魔だよね。



暑かったので、すぐさま退散だけどねー。
この日は、東京も快晴☀



あ、政府専用機が停まっていた。✈️




ほんとに、天気か良くて空がきれい。


行き先は、もちろん北海道。



先月の帰省は、バタバタだったので、
今回は、母のための帰省。

子供は、もりりんがいるので、学校もあるし留守番。

スカイツリーが、見える。

漁船もちらほら。



混みあった街だな、おい。
シムシティを思い出す。(笑)

すぐに、雲で下界が見えなくなった。
青と白のコントラストがキレイ。




これは、雲のへりが、向こう側がストンと落ちているように見えて、なんか気持ち悪くて、思わず2度見してしまった(笑)


この後、スープを飲んで寝た。
リムジンバスでも寝たのに、よく寝るね。チュー

今回は、入院中の母のために帰省するけど、
次回も、元気じゃなくても、話せる母に会いに行くために、帰省出来ることを願いたい。

今回は、貴重な帰省になる。
悔いのないように会ってこよう。