夏休みはタコパ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

夏休み第1弾のJKのイベントは、

タコパ 🐙

暑いのにねぇ…アセアセ




みらりんも、お手伝いしつつ、チョロチョロと仲間入り。(笑)
台所のことが、ひまりんには、わからんからねー。みらりんのほうが、よーくわかってる。

わいわい、やってましたよ。(o⌒∇⌒o)

うちのBRUNOも、初たこやきキラキラ



こういうホットプレートで、たこ焼きするの初めてだけど、やっぱり…

鉄板とはちがーう!!


ひまりんでさえ、気がついていたからね。

パリッと感が、全然違う。
なるぼどねー。
ホットプレートのたこ焼きは、そんなうまくないんだわ。
関西人には、ブーじゃないかな?

そのあとは、花火して、ゲームして、なぜかみらりんも全参加してた。
後で怒られなければいいけどね。(笑)

朝の七時から始まる教会の礼拝に行くのが宿題で、みんなで行くらしいのだけど、起きれるのだろうか?
私はしらんよ。
5人いれば、1人くらい起きれるのだろうか??

まだまだ隣の部屋で、大騒ぎしてるわ。
女子は、キャーキャーとうるさいわ。