スポーツでも、してた?
いやいや、犬の散歩しかしない。
夫からのDV?
夫はケニアだ。
鼻骨骨折なんて、だいたいスポーツかDVだろうよ。形成外科でも耳鼻科でも、鼻骨骨折の患者さんいたけど、ボールを顔面キャッチが多かったように思う。
私は…
夕食の支度をしながら、パチを挑発して、追っかけっこ。
走り出したときに、ダイニングテーブルに足をひっかけ、おっとっとと前方につんのめる。
手をついたけど、頭の方が重いんだよねー。
顔面左方向から、着地。

バキッて言った。😱😱😱
折った。🤕💦
確信。
絶対に、折れた。
鼻血ブーで、みらりん泣きながら、駆け寄ってくる。
「鼻が曲がってるよー!」

ひまりん、ソファから微動たりともせず。
鏡を見たけど、腫れていて、曲がっているかはよく分からない。
地元なら、どこの病院にいくかすぐ分かるけど、土地勘ないし、駐車場あるかわからないし、大きな救急外来をかまえたような病院は、遠いし、近所の耳鼻科はもう診療時間外。
曲がってなければ放置プレイできる鼻骨骨折だし、緊急は要しないから、とりあえず診察と止血してくれたらいいやと、チャリで10分のまだ開いていたクリニックへいく。
鼻に栓して、マスクして。(笑)
で、クリニックの診察室に入って、落胆。⤵︎⤵︎
めっちゃ、じじーやん

普通に立っているだけで、震えてるし。
表情もなく、完全にパーキンソン患ってるんじゃない?という感じ。Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
引退してもいいと思うよー。
鼻の奥を見るために、鼻を広げる鼻鏡っていう機械があるのだけど、ブルッブルに震えてるの。
鼻の穴がガクガク揺れる。

優しく止血してくれたんですけどね…
でも、その先のアドバイスも、紹介もない。
あかーん、ネットの方が心強い。
翌日、1駅隣にレントゲン室を構える耳鼻科を見つけたので、チャリで出かける。
鼻に栓して、マスクして。(笑)
それ基本ね。
診察室の向こうから聞こえる声は、そんなにじじーじゃなさそう。声にも、覇気がある。
よかったよ。ε-(´∀`*)ホッ
レントゲンで、やはり…
左の方が軽く折れて陥没してると。

鼻骨骨折という診断名がつけば、私は満足。
保険おりるからねー。
そんなに左右差ないし、いいよ、いいよ放置プレイ大歓迎。🚩
次回、診断書持ってくるからー。
サヨナラー、またきまーす。
だってね、骨折直後に連絡をとった昔一緒に働いていたドクターが、「耳鼻科で整復すると、折るより痛いぞ」って、ビビらすんだもの。
だから、このままでいいですーってお断りしたのに、その耳鼻科ドクターは、やる気満々。
「大きな病院で痛いのは、新人がやるからですよー。大丈夫!大丈夫!」
マジか…

医療者の「痛くない」は、信用ならんのよー。
他人の痛みなんか、感じないものー。(๑ ิټ ิ)ヘヘッ
キシロカインたっぷりのガーゼを、鼻にグイグイ入れて麻酔。
こ、こんなの表面麻酔じゃん

こえー、こえー

出産並みの痛さを覚悟。
麻酔が効くまで、待たされる。
この待ち時間がたまらんね。
そして、いよいよ恐怖の
整復のとき来たり

鉄の棒を鼻に挿入され、グイグイ。
「パキって言いますよー」って言われていたけど、本当に
パキッ
陥没した部分が、元のさやに収まった。
本当にそんなに痛くなかった!
そうなのよね、大きな病院は、鼻骨骨折なんか新人の若造の仕事。
そらぁ、怖いわ。
よかったー、治ってよかったー。
2週間後には、ケニアだよ。
形成に行って、全身麻酔でオペも勘弁だもの。
ほんと、何やってんだかね。
アラフィフは、足元もやばい。
ついた腕を折らなくてよかった。
腕だったら、ケニア行きも怪しくなってたよね。不幸中の幸いとやらです。
整復したけど、骨はまだついていない。
ここで、また鼻を強打したら、えらいこと。
パチの飛びつき、みらりんの寝相に注意しなくちゃ、また鼻が折れる…
これから、顔の色が変わっていくのかなー?
DV受けてます!って感じになるよね…
困ったもんだ。