オシャレなインドカレー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

おしゃーれなインドカレーなんてもの、存在するのねー。
どこの駅前にも、インドとかネパールとか、異国の方たちが、カレーとナンを提供するお店があるけど、まぁ大衆食堂的な?(笑)

神楽坂でいったカレー屋さんは、オサレだった。✨


想いの木@神楽坂



予約はできず、開店前には二階にある店内に続く階段に、開店を待つ人々が。

私たちも、2番手ポジション。

なつかしーいママ友たちとのケニア同窓会だったのです。
10年ぶりくらい会う人もいたー。
みらりんが存在しない時のひまりん幼少期のママ友。初々しかったなー、あのころ。

話にも花が咲き、喋って食べてと大忙し。爆笑

オサレなカレーは、ランチメニューから選択。
2種類のカレーと、ライスとナンがついている
色々試したいビギナー向きの品を注文。




ナンを手で食べるのが申し訳なくなるような
オサレ感。

また行きたいなぁ〜。