関東も雪の予報 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

雪だ雪だって言うから、朝起きたら真っ白かな~って期待して、カーテンを開けたら、いつも景色だったという・・・がっかり

雪だったら起こしてね~って言っていたみらりんも、
起こす必要なく・・・ダウン

雪が降っていたら、学校が休みなんだ~ハート。と言っていたひまりんも
仕方なく、学校に出かけていった。(笑)

朝んぽは、夜か?ってなどんより雪空。




こういうの好き。(笑) ←相当な変わり者www

なんか子供の頃の冬を思い出すのです。
外は雪が降っていて、家の中ではストーブの上でやかんがシュンシュン
いっていて、そんな横で裁縫をする母を見ながら、弟と遊んでいる。
なんだか平和なひととき。

だから、こんな日は家にこもって、何かをしていたい。
ナイロビでも、乾季のどんより空が好きだった。

今日は、なにしよっかな~~。
みらりんは、土曜日なのに金管サークルと、午後からバイオリン。
ひとりの時間が多いわ。うっとり

暗い公園で、冷たい空気を楽しみ、ぼんやりしていたら
霰のようなものが降ってきた。




パチの毛に、つぶつぶ。あはv


そして、やっと降ってきた。




どんだけ積もるのかな~。

北海道にいた時も、初雪は嬉しかった。
ちょっとワクワクして、茶色い庭が白くなるのを楽しんでいます。