


日本の菌やウイルスに慣れていない体は、なっちゃうよねー。

我が家にも、とうとうインフルエンザが上陸です。←みらりんに
予防接種していたので、じわじわと緩やか~にやってきやがった。

1日目、頭痛と咳で学校を休む。
出ても、37.5℃くらいで、夜には平熱になったので、風呂にも入り
お友達が届けてくれた宿題も終わらせて、翌日は学校へ行く気満々。
そして2日目、起きたら38.5度。

喉も赤いし、風邪でありますように・・・と、ただただ祈る。
前日から微熱はあったし、午後から仕事なので、朝一で病院へ。
検査してくれんかった~。

高熱になってから、まだそんなに経っていないからということで。
出直しを命じられたが、母さん仕事なのよ・・・

派遣ナースは、ナース一人勤務なので、ドタキャン出来ない。
こういうとき困るね。
午前中一緒にいて、解熱剤を飲ませて、とりあえず寝かしておく。
ひまりんには、早めに帰ってくるようにライン。
部活なんて出ている場合じゃねぇ。
パチはいるけど、役立たず~。

メイドさんがいないって、大変ね。
アグネスがいたら、心置きなく外出できるのに。
勤務中も、自宅に何度か電話する。
解熱剤が効いて、食欲があるからと、声も元気。

こんな辛い時に、そばにいられないってねぇ。
ごめんよ~~~。
この時期、丸1日勤務は入れちゃいけないね。
半日で良かった。
帰宅後、再び病院へ行き、検査してインフルエンザA型と判明。