帰国です | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

どっちに帰国なんだか、よくわからない我が家。


タイトルで、また帰るのか?って思った~?(笑)
私じゃないのよ~。柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
まだ帰ってたまるものか~。笑

もりりんが、一ヶ月の冬休みを終えて、ケニアに戻る。
帰ってきたときから、「あと何日で、またケニアだ...」と、毎日うるさかった。(笑)
その日がとうとう来てしまったようだわね。

最後のランチは、美登利寿司。
ケニアに経つときは、恒例なのです。


牡蠣のグラタン。


穴子の白焼き。


もりりん、満足。照れ

一人大騒ぎで賑やかだったので、しばし静かな我が家に戻ります。

みらりんは、寂しそう。
ケニアについて行きたい派だからねー。

私?
全然、いきたくなーい。(笑)

まだまだ日本生活を満喫中よー。

週末、関東甲信越は、雪マーク雪の結晶が出ていたし
昼間都内でも、雪がちらほら降ったときだったので、飛行機が飛ばなくなって、空港難民?と心配したのだけど、無事に離陸し、ナイロビに
着いたようです。飛行機

暖かいんだろうなあー。晴れ
でも、冬も嫌いじゃない。
今は、冷たい空気を楽しみたい。

週末だったので、みらりんも見送りに。
といっても、空港のなかには入らんけど~。


いってらっしゃーい。
羽田発ドバイ経由で、ナイロビ着のいつものエミレーツです。
彼は、そのフライトしか使わない。

この連休は、ゆっくりするわー。
みんなの冬休みが終わり、私の休み到来。