実は、冬に一時帰国するのは、この長年のケニア生活の中で初めてのこと。
みらりんにとって、初めての冬。
ここんとこ、3月には帰ってるけどね。
ひまりんは、1歳のとき以来。
絶対に
いや、必ず
インフルエンザウィルスをゲットしそう・・・・

ケニアの病気には免疫があるけど、日本のはないんだよね。
ノロウィルスとか、ほんと勘弁して欲しいぞ。
そんなんで、ケニアでもインフルエンザの予防接種ができるので、やっておくことにした。
ヨーロッパの人が、自国に帰るために、接種するのかもね。

日本人医師の公文さん以外で、お世話になるのは、カナダ人医師のDr.Nesbitt。
普段もあんまり病気をしないわが娘は、もう3年くらいは行っていないかも。
ワクチンだけくれ~~と電話してみた。
一応、看護師免許持ってるしw
融通が利くのよね~、ケニアって。
こういうところ、素敵な国だな~って思う

日本じゃ、自分が働いている場所じゃないと無理だよね。
わざわざ週末に、子供を連れて行かなくても、ワクチンをもらって家で接種できたら
いうことなし。前にも、狂犬病の注射のときそうしたし。
そんなんで、夕食後、シャワーも浴びてもらい、順番に接種。


病院だと騒がないのに、うっさいんだよね、みらりん。
ひまりんが接種してる時にも、ガン見して、代わりに叫んでた・・・
そして、13歳未満のみらりんは、もう一度しなくてはならない (*´艸`*)
インフルエンザに、なりませんように。(-人-)