休校と犬の開き | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

まぁ、よく寝るね。(笑)

1日20時間は寝てるよね、この犬。

私が外出してる時は、ずっと窓の外を見たり、家の中をウロウロしていて
あまり寝ないらしく、そんな日は私が帰宅してから、ずっと爆睡。


ここんとこ、選挙のための籠城生活で、学校も休みだったし、ずーっとみんなが家に
いたから、パチにとっては幸せな日々だったに違いない。


昨日も、日本人学校は1時間ほど早帰りで、大使公邸でのピック。
夕方、選挙結果が発表され、強盗やら、暴動が起きたので、今日は、再び休校です。


ニュースは、暴動の状況などを放映すると、ほかの人を煽ってしまうためなのか
ぜーんぜん放送されなくって、全然状況が掴めない。
選挙結果じゃなくて、火がボーボーと立ち上がって、アフォーが大暴れしているのが
見たいんだけどね~~。


パチには、選挙なんてどーでもいいことよね~。
みんながいてくれて、嬉しいワン。chiro

と、思ってかどうか、ベッドの上でひっくり返って、スヤスヤ。

犬の開き


犬の開き、いっちょあがり! (笑)


モザイクかけようかと思ったけど、まぁいっか~~~。

恥ずかしい犬だよ。┐(´д`)┌


一番恥ずかしいのは、ケニアの政治家だけどね。

明日は、どうなるのかな~。