エチオピア航空で、一時帰国~帰り編 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

帰りも、やばかったよー。
なんなんだ?この航空会社・・・


行きのトランジット10分には、本当に焦ったけど、帰りのトランジットは3時間あるから
大丈夫だね~~~なんて、話していた自分がアホだった。

ここは、アッフリカ~~~、なんでもありな大陸~~~。キリン


成田発も、遅れたんですけどね、えぇ わー
時間通りに動くことはないのかね?


でも、エミレーツみたいに荷物チェックも厳しくないし、その点は楽だったけど。

アディスアベバから、ナイロビは1日に何便も飛んでいる。
私たちとKさんは、同じ便でナイロビに向かう予定だったが、もう一家族のT家は
私たちより早い便。

これまた、乗り継ぎ時間が間に合っていないの(笑)


成田からアディスアベバに到着した時点で、次の出発便の時間過ぎてるから。
だけど、フライトスケジュールを見たら、その出発便も遅延。

ばいば~い、またナイロビでね~と別れ、それぞれの搭乗口へ。


私たちは、たっぷり時間があったので、日本からのサンドイッチを食べたり、ゆったりと
過ごす。



チケットには、10:15搭乗と書かれている。

そして、9:45  だーれもいない。 搭乗口に、黒っぽい人たちの塊がない。



Kさん・・・やばくないですか? 



搭乗口が変わったのかなーって、スケジュールを見に行くと、



ないの。

私たちの飛行機がないの。(笑)

ヾ(・∀・;)オイオイ ないってどういうことだよ。



11時の飛行機なのに、11時台の飛行機が一本もないの。


係員を探す。

いねーの。

水を持って歩いている係員を発見して、確認すると、ナイロビ便はあっちだよ~って。

あっちってどっちだよ!!

なんで、お前は知ってんだよ イラ



だーれも、教えに来ない。
放送も、アムハラ語だったり、アムハラ語なまりで、なんだかよくわからない。


慌ててそっち方面へ移動すると、ずいぶんと前に別れたT家の御子息の後ろ姿?
いや、中国人か?ってな坊主頭を発見する。

近づいていくと、日本人(笑)

なんで、まだいるのーーーーーーー??



なにやら、その1本前の便と私たちの便を一緒にまとめたらしい。

何を勝手に変更してんだよ!!

そして、便名も変わってるし。

なんなのーーーー?



どっかわかる場所に、書くなりなんなり掲示しろよ。

しかも、もう搭乗が始まってるし・・・

大慌てで、搭乗ですよ。
チケットも、その場で発行し直し。
チェックインはされてるから、時間になっても私たちが現れなかったら
アナウンスくらい入ったのだろうか?


疑わしい・・・ジロッ



T家は到着時刻が遅れ、私たちは早まった。
早まることって、あるんだね。


またもや、心配になる荷物。

これは日本に帰る時よりも深刻。心配

なんせ、受け取り空港がケニアだからね。
空港に保管なんかされたら、なんか盗まれそう。
しかも、私のスーツケースには、冷凍ものがいっぱい。魚


くーさーーーーーるーーーーーー!!

そして、ばーーーれーーーるーーーーー!!




ドキドキしながら、ターンテーブルを睨んでいると。
やっぱりちゃんと荷物が出てくるエチオピア航空。

そこは、素晴らしい。☆拍手!!(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\☆(゚∇゚ノノ\喝采!!☆

もし私たちが乗っていなかったら、荷物だけが到着したのだろうか?

謎だらけ。

でもねぇ、これは旅慣れている人にはいいけど、言葉もできない人には
勧められないエアラインだね。
危なすぎるわーーーー。
一生、この空港から出られなくなるわ。

怖い、怖い。

次回は、違うエアラインにしようと心から思った。