北海道のスイーツ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

北海道に帰ると太る。東京でも太るけど、北海道の体重増加率は
ハンパない。

しゃーないよねー、地元だし、何が美味しいか知ってるし。

東京じゃ、わっかんねーもん。

メインのものもやたらと食べてるけど、スイーツがやたらと充実した毎日だった。

かつての食いしん坊仲間は、みんなこぞってお菓子をくれるのよねー。

そんなんで、私が子供を置き去りにして、友達と出かけると、なんかスイーツを
もって帰ってくるので、みんなもワイワイ喜ぶ うへ


ロールケーキだったり~ロールケーキ

ロールケーキ


ワッフルだったり~~ワッフル

ワッフル♪



バウムクーヘンだったり~~~

カステラだったり~~~

カステラ


シュークリームだったり~~~シュークリーム


北菓楼


自分も、目が卑しいから買っちゃうんだよねー。

野暮用で高速に乗ったときは、砂川のオアシスで、ソフトクリーム三昧。

北菓楼と白い恋人のを食べたけど、後者の勝ちかな~。
寒くても、道産子はアイスを食べるwww そふと。

白い恋人アイス


こんなソフトクリームでさえ、北海道のって美味しいなぁって思う。
ずっといたときにはわからないけど、外に出ると、「北海道の食べ物っておいしいな」って
思うんだよね~。

期間限定でしか食べられないから、太ってもいいんだよ~~。

きっと・・・いいんだよ・・・ね?