Connect Coffee | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

韓国人の若い夫婦が経営するカフェが、リバーサイドドライブにある。

外観@Connect Coffee


Connect Coffee



知る人ぞ知る、以前、JSPS(日本学術振興会)があった場所にビルが建ち、
そのビルのグランドフロアにあるのです。

あの敷地がね~~~って、しみじみしちゃうわ。

カウンターで、注文&支払いをして、席に着くと、ウエイターが持ってきてくれるという
セルフサービス的な?そうじゃないような。


店内の様子@Connect Coffee


食べ物は、ワッフルとパンくらいしかないのだけど、平日は日本食レストランHARUの
寿司があるらしい。

寿司とコーヒーのセットも、どうかと思うんだけどね。(笑)



カフェなのに、外の席がないのが残念なんだけど、店内もおしゃれで
まだ白人くらいしかいないから、静かでくつろげる。


白人が集うカフェ


これで、ローカルが増えてくると、げんなりだからね。sei
JAVAやArt Cafeのようにさ。


午前中の窓際は、暑くて死にそうになる。暑っ


わかっていたのに、また座って、暑いから早め退散。


オーナーさんこだわりのコーヒーで、店内で焙煎しているし、ケニアのコーヒーは
どこでも美味しいけど、1口飲んだだけで、「あ、美味しい!」と思える。

そんなにコーヒーにこだわりのない私でさえ、そう感じた。

カプチーノ@Connect Coffee

コーヒー系は、濃い目のロミオと、マイルドなジュリエットから選択。

アイスラテも、おいしかった~。

アイス系も美味しい


グレープフルーツとオレンジのジュース。ジュース


ジュースも美味しい


ヨーグルト系の瓶が可愛い。

瓶が可愛い


唯一ここで作られているワッフル。ワッフル

おいしかった~~。

ワッフル@Connect Coffee


またこよ~~~~っと。