くるくるキャンドル作り | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

サンクサソが(度々出てくるこのネタwww)、クリスマスに持ってきた
みらりんへのプレゼントの一つ

くるくるキャンドルづくり


みつろうシートを、カットして、くるくる丸めて、形を作るというもの。


こんなもの、一人でできるわけはないので、日曜の昼下がりに、親子の時間。

買ってきたサンクサソが、一緒にやったらいいのにね~。

くるくるキャンドル作り


私が、カットして、みらりんが丸めるというね。

この日作ったのは、ケーキ。
かわいいね~ ホールケーキ

ケーキのキャンドル


でも、もったいなくって使えないわ、こんなの。
せめても、停電じゃない時に使いたい。(笑)