ローテンブルクのホテル | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ロマンティック街道通過~~~。車(MPV車)

ローテンブルクの旧市街に入り、Hotel Altes Brauhas へ。

ホテルの前


ここの決め手は、パーキング。(笑)

アパートで、パーキング付きで、しかも旧市街の中となると、候補は限られてくる。

普通のホテルの最上階が、アパートメントタイプということで
日本や中国のツアー客も、わんさか泊まっていたみたい。

ワンコが、お出迎え。骨

ホテルの看板犬


ほら、ホテルにまで犬がいるのよ~~。ハート

犬に優しい国だわ。


お部屋は、ワンルームなので、オジサマも一緒に、みんなでおねんねよ~。ベッド****

ローテンブルクのホテル



なかなか素敵なお部屋。

NHKも、入るしね~。テレビ

さすが、観光地だわ。
日本人観光客も、多そうだしね。

1Fに、JTBだったかLOOKの札がついたスーツケースがいっぱい並んでいたもの。


ローテンブルクのホテル



キッチン用品も、揃ってるし、教会の鐘の音も鳴り響き、なんか素敵。


でもなんだろ、ドイツの枕は、正方形が多い。

正方形なドイツの枕


クッションじゃね??
 っていうような形。


この正方形の枕の端に頭を乗せたら、ベッドから足がはみ出るし、上半身半分くらいを
枕に乗せるのだろうか?
それとも、枕を壁によりかけて、端だけ使うのだろうか??

謎は深まる。(笑)