はじめての花火 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

イスラム教の行事とやらで、夕方ドカーン!と花火が上がった。花火


テロだと思うじゃないか!!コノヤロー!(゛ `-´)/



爆発音とかやめてほしいよね。

犬じゃなくても、ビビるわ。

と思ったら、我が家の犬は、花火をガン見。線香花火 打ち上げ花火 


はじめての花火


普通、しっぽ丸めて、怯えるよね~?

抱っこされているせいか、遠くの空に打ち上がるキラキラを眺めていました。


ナイロビの空に上がる花火


人間の世界には、いろんなものがあるね~。

テロもあるんだよ。