入試のおもひで | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。


入試の思い出 ブログネタ:入試の思い出 参加中


初めて、ブログネタというものを使って書いてみる~。



入試ねー。

遠い昔だよねー。

昔から、努力とか根気とか、疎遠な感じのMonchack。

ひまりんも、なんかやる気なし子でねぇ・・・遺伝かねぇ。

淡々と生きていくタイプなのよね。


なので、入試で緊張とか、よくわからんかった。

本命の入試のところも、受験票は持った。
行きは送ってくれるけど、帰りのバス代も持った。

けど、


ペンケースが、カバンに入っていなかった。がーん



緊張感も、なんもねえ~~。

送ってくれた父親も、呆れていた。自分でも驚いたけど。



試験に行くのに、筆記用具がないってねぇ。

どんだけ、能天気?


カバンの中をあさると、1本だけシャーペンが出てきて、消しゴムは、
友達のを半分ちぎってもらいました。


消しゴム、新しいやつを買って返せばよかったなぁ・・・
3年間、一緒に勉強したけど、その時はそんなことを思い出しもしなかった恩知らずな
ヤツだわ、私って。

今、そんな友人は、某医科大学のOpe室の課長をやってるっていうから、
消しゴム持って、出現してみようかしら。(笑)

手術の予定はないけど、手術台に乗っかって、これから麻酔かけますよーってな
ときに、返したいよね。

そんな入試のおもひで。

ろくな話じゃない。