ベジタリアン・インド料理 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

10年ぶりくらいに、ベジタリアンインド料理を食べに行った。

Chowpatty というレストランで、Diamond plazaやWestlandに、あります。

南インドの料理いうことで、10年前に行った時は、ベジタリアンだと知らずに行き、
「肉がないぞ!」と意気消沈して帰ってきたのですが、今回はちゃんとベジタリアンだと
覚悟していったので、楽しめました。

人任せオーダーだったので、さーっぱり名前を覚えていませんが
どれも、文化を感じられるような料理で、美味しかったです。

見た目だけでも、楽しめるので、ご紹介。


このパリパリとした物体の表面を割って、サイドにあるソースを中に入れて
食べる代物。

ベジタリアン・インド料理@Chowpatty


これだけは覚えてる。

ドーサっていうやつ。
中には、ポテトが入っていました。


ベジタリアン・インド料理@Chowpatty


ドーサ、どうさ?(*´艸`*) さむっw



ドーサを潰したようなやつ。
中には、マッシュされたポテトが入っていて、やっぱりドーサを潰したんじゃない?という感じ。


ベジタリアン・インド料理@Chowpatty


ブーブークッションみたいなやつ。
これも美味しかった。


でっかい揚げパン?



ただね、どれもこれも揚げ物で、芋が多いんだよね。
なので、お腹が膨れます。


奥様ランチにはいいけど、うちの子供たちは肉食だから、家族で行くことはないだろうなぁ。
ここのあとKFCとか行く羽目になりそうだもの。