
嫌な予感・・・

そして、スタッフに、「登れるの~?」 と、聞いているもりりん。
出たよ、出た、出た! お決まりの言葉が~~~。
やっぱ、登りたいんだな。

そんなんで、ガイド付きで、登ることになった。
ガイドがいるってこたぁ、登る輩が結構いるんだね。
もの好きが多いのね。
ヒョウや、ハイエナが時々出るっていう裏の山へ、レッツゴー。 いやだっつーの。

まずは、吊り橋を通過。

植物を見ながら、歩くわけですよ。
最初は、緩やか。

もりりん以外は、みんなクロックス。
リラックスしに来ていて、山に登るなんて、予定になかったもの。
みらりんは、ほっかむり。

べろ~~~~んって、皮が剥ける木があったり。名前忘れたけど。

剥がれかけて、ベロベロですよ。

後半は、急斜面を登らされたり。

20分程度で、頂上到達。

なんも、いねー。
動物が、見えねー。
これが、マサイマラの7月頃だったら、うじゃうじゃ草食動物がいそうなのに。

反対側は、断崖絶壁なので、尻がむずむず。
一休み~。

こいつ、かっこいいな。


そして、また下る。
部屋に戻ると、部屋の前に、ハイラックス がいっぱい。
う○こまで、されていた・・・(゛ `-´)/ コラッ!!

ちなみに、ここには、ハイラックスが、山のようにいます。
そう、飽き飽きするほどにw

でも、赤ちゃんとか見ると、ちょっと癒されるかな~。
おんぶされちゃってる。(*´艸`*)
メルー国立公園、また来たいな~。
もう登らなくていいけど。
Elsa's Kopje@メルー国立公園に関するページ
*メルー国立公園へ
*これぞ五つ星
*料理が最高
*Elsaといえばライオンだ
*プールでゴロゴロ
*料理が最高
*メルー国立公園をゲームドライブ
*メルー国立公園でサンダウナー
*Elsaのお墓
*裏山散策