カミングアウトと約束 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。


我が家のサンタクロース規約は、小学生のうちだけと
前々から話していた。

ひまりんは、もう中学生。

昨年の手紙に、「あと1年お願いします」 と、図々しく書かれていたけど
もうね~、夜ふかし三昧な中学生に、コソコソも出来ないんだよ。

数年前から、いろいろ詮索もしてくるしねぇ。

十分、夢を見させてあげたし、私たちも喜ぶ顔を見続けてきたし

もういいっしょ~~~~~。うんうん


ということで、みらりんが寝たあと、ひまりんと一緒にラッピングしました~。


「わかってるよ」 と言っていたw


そうだろうよー。

中学生にもなって、信じてる子、日本にいないから。
若干、アホだよね。
どんだけ純粋なんだって。


でも、自分は何も貰えないの?と、なんかショック受けてるっぽい。


いいや、サンタクロースは、卒業だけど

ちゃんとママとパパが、プレゼントを用意するからね。

みらりんには、もう少し夢を見させてねと、約束しました。


自分がわかったからといって、べらべら喋られたら、下の子は可愛そうだからね。



そう・・・


そんな輩がいたっけ。 (遠い眼)



小学校低学年で、本当のことを知り、5つ離れた弟にべらべら話した輩がねぇ。

へへへ 時効でしょw  ←お前かよ