雨季と畑 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

雨季は、気持ちがいいね~。雨


畑のお野菜もすくすく育っています。


最近、野菜の成長が楽しくってね~~。


monchackの日常@ナイロビ-今日の収穫物♪

ミニ白カブ、水菜、小松菜を収穫しました~。


どれもほんのちょっとだけど。

水菜はお味噌汁、カブは漬物、小松菜はお弁当のお浸し用なのです。


monchackの日常@ナイロビ-水菜ももうちょっとかな

葉物野菜はよく育つのだけど、オクラもししとうも、さーっぱり出てこない。

青紫蘇に限っては、ほんとだめ。

発芽してある程度育ってから、畑に植えているのだけど、

10cmくらいで花が咲いて、枯れちゃった・・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン


日本のキュウリも、10cmで花が咲いてしまったし・・・育つとは思えない。


土が悪いのかなぁ?

フランシスが、堆肥を入れていたのだけどね。


にらは、種自体が問題なのか、発芽しないし。

気温が高いのもいけないのかな。

寒い時期に植えればよかったよ。



虫嫌いの私が、畑にいることが自分でも信じられないくらいなのだけど

ケニアって、日本に比べて虫が少ない。

日本で葉物野菜なんか植えた日には、青虫に全部食べられちゃうってな

勢いで、虫がつくけど、農薬も何もかけていないのに、なーんにも付かないのよ。

乾燥してるからなのかな?


八百屋で購入するキャベツや白菜に、虫がいても、ちーっさいのだけだし

日本の白菜とか、マジ怖くて買えないからね。

カットされて、ラップに巻かれてるのが、精一杯だわ。


でも、万が一、我が家の畑でグロいものを発見したときは、それが私が畑に入る

最後の日だったということになりますが・・・汗


monchackの日常@ナイロビ-子供も草取り

草取りは、子供の仕事~。

背が高いのは、さとうきびだよ~。