日本のニュース | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

常に日本語でTVが入る子供たちにも刺激的な日本。


ニュースも食い入るように見ているひまりん。


「ママ、この人たちね、鈍器で殴られて殺害されたらしいよ」って・・・


説明してくれます。


く、詳しいのね・・・・あなた。(ーー;)    鈍器の意味をしらなかったけどねw



ニュースの時間になると、リモコンを片手に


「さ、ニュース見ないと。○○さんのことやるかも」




○○さんって、誰?




「この前、自宅前で殺害されていた主婦の人だよ」




(@ ̄Д ̄@;) え・・・?




小学校5年生が、興味を抱くニュースか?!




「犯人捕まっていないんだよねー」って、主婦かよ。




な、なんか・・・・


早くケニアに帰ったほうがいいかもと思えた出来事。


日本は、殺人事件のニュースがいっぱいすぎる。


ケニアでもあるけど、基本ニュースみないし。