今週、11歳のバースデーを迎えるひまりん。
イタリアで迎えられなくて、ざんね~ん。
ママとパパはイタリアでだったw ( ̄皿 ̄)うしししし♪
プレゼントは、日本のものがよいとネットで探していますが
購入は、夏の一時帰国かな。
日本人学校に移ってから、お友達を呼んでパーティーってしていないし
日本人学校で最後のバースデーになるかもしれないし、 ←いつもの妄想です
とかいろいろ考えてというか、あんまり考えずにして、急遽パーティーをすることに
した~~。
ひまりんにも、相談せず、招待するお友達の親にだけ先に確認して
勝手に決めた~。(笑)
先に言うと、話がポシャッタ時にうっさいからね。
クラスメイト全員を呼ぶキャパはないので、女の子限定で
お泊りバースデーパーティー。
ガールズ・パジャマ・ナイト
です。
つってもね、ひまりんを入れて4人だしね~。
コンパクトでよいわ。
そんなんで、ガイガイ、ワイワイ♪
手芸をしたり、ゲームをしたり、漫画を読んだり、ピーチクパーチク話をしたり。
ゲストルームを使って、夜はお化け屋敷をしていました~。
夕食も、リクエストに答えて、いろいろ作ってみた。
ケーキは、私がスポンジを焼き、あとは子供たちにデコレーションを
任せるということをやってみました。
もう11歳だしね。
これも、ワイワイ、ガヤガヤ♪
私も!私も!
自分ばっかりずるーい。
食べたらだめだって! ←飾ってる矢先から、食べていく子。(笑)
明日、うちにきてもトランポリンやらせないよ。 ←交換条件?
と、まぁうるさい。
学校でもこうなんだろうなぁと、先生の苦労が目に見えました。
そして、ケーキは無事?に完成。
なんとか普通っぽくできました。
ケーキを食べた後も、ガールズ・ナイトは続くわけで、12時半まで
ワイワイ、ガヤガヤしておりました。
ひまりん、このパーティーがママからのプレゼントだよ。
あとは、パパに好きなものを買ってもらってね~。(笑)