アルプスにも満足したし、再び移動日。
朝から、この景色をバッグに、おにぎりと味噌汁の朝食。
サイコー!!
やる気がでますね~~~。
子連れじゃなければ、ほんとフランスを半周くらい行っちゃうぞーの勢いで
フランスを周遊するのですが、ポレポレと行くしかない。
しゃーないわよねーとか思いつつ、ここまで来たのだから
もう一箇所くらいこのあたりで、どっかみたいわよねーと
スイスに近づいちゃおうかと、足を伸ばしたのがレマン湖。
そういう境界線とか、好きなもので~。
途中、こういう橋もヨーロッパをかもし出していて、ステキ
イヴォワール村に、到着~。
近くにちゃんと駐車場があります。
キャンピングカーも、問題なっしんぐ~~。
徒歩3分程度で、村の入り口。
あら、なんかいい感じ。((o(^∇^)o))わくわく
こういうせっまいところ、すきだわぁ~。
フランス情緒が現れていて、なんとも言えない。
まっすぐレマン湖畔へ。
湖の向こうは、スイスよ~。
湖はそんなにキレイな湖ってほどじゃないけどねw
湖畔には、お城がありました。
ほんとかわいらしい。
ところどころ咲いている花もオサレ~~。
冬はモノクロな風景なのかなぁ。
いい季節に来たなーとしみじみ。
湖畔で子供たちが夢中になったこと。
白鳥にパンをあげていました~。
まさに白鳥の湖やね~~。
私が夢中になったこと。
2羽で、逆立ち!! ちょっとしたシンクロ。
お見事。

そして、狭い村を練り歩き、
このおばあちゃんが目印のレストランに入ってみました。
若干、怖い・・・
私はグラタン。
これおいしかった~。
チーズあんまり好きじゃないけど、チーズたっぷりなのに、うんまぁ~~。
もりりんは、なんか盛り合わせ。
これがまたボリューミー。
でも、見るからに美味しそう。
この辺りでは、湖で獲れる淡水魚がお勧めだと言うのに、全然ちがうものを頼んでしまった。
しっかりデザートも食べて、次のキャンプサイトに向かって出発。
おまけw