- これも日本から購入してきた優れもの~。
以前から、もやしのプラスチックコンテナー(日本で言うイチゴのコンテナー)に
コットンを敷いて、スプラウトを栽培していましたが、これだと注意していないと、
コットンにカビが発生することがあって
早めに収穫しなくちゃいけなかったんですよねー。
それとコットンだと、根の生育か限られてしまい、それが生育を妨げると
いうことなので、根が伸びる空間が広いもののほうがいいということを
勉強しまして~。
なので、今回はスプラウト栽培用のコンテナーを買ってきました。
これだとカビませんねー。
日本って、ステキ★
だけど、日本にいたらスプラウトなんか栽培しなくても
スーパーで買えるもんねー。
ちょっと欲しいのよ、ちょっと。
サラダに少し入れたり、生ハムを巻いて食べたり。
完全なる脇役だけど、脇役があってこその主役なのよー。(笑)
説得力ありでしょ?
だけど・・・種も買ってくるべきだった・・・・( ̄□||||!!
お友達からいただいた貝割れ大根の種があるけど
畑に植えて、まずは種を取るかな??と考え中。