引越し前のつぶやき | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

引越し前にて、とってもいそがしいMonchackです。


電気屋と戦いは、久しぶりの毒でいろんな人にとても好評でした~。(笑)


って、コラ!


どんな人間やねん、自分。


いつもピリピリ怒っているわけじゃないですから~。


怒る元気もないくらいに、バタバタしています。



引越し先は車で5分程度なので、ちょこちょこ物を運んだり

掃除に行ったり。

変なことに細かいB型夫を持つと、やれWaxだ、やれペンキだと

自分の持ち家じゃないのに、いろいろと手入れをしはじめて

フランシスも朝から作業着を着て、作業に徹しています。

昨日は、仕事がお休みだった門番まで引き連れて~。


物も随分運んだような気がするのだけど

8年住んだ家の中に奥の奥まで、物が詰まっていて

運んでも運んでも湧き出てくる~~~。(ーー;)

4次元クローゼットですな。


だけどねぇ、これアグネスとフランシスがいるからいいんだよねぇ。


日本だったら、子供を見ながら、片付けだよなぁ。


助かるわぁ~。


でもな、日本で引越しだったら、電気だって水道だって

約束の時間にちゃーんと来るしねー。

スムーズに行かない国だから、助けも必要なんだろうな~。


日本の狭い家に、お手伝いさんはいらないもんね。



今週中に、引越しが完了予定です。


ヘトヘトで、とりとめもないブログになりました~。

痩せないけどね・・・・。


今、一番会いたい人は、指圧のEdona.。